スマイルベビー水(Smile Baby Water)の口コミ体験談
スマイルベビー水の特徴をピックアップ
◆赤ちゃんのための品質で選ばれたアルカリ天然水
スマイルベビー水の口コミ体験談まとめ(感想抜粋)
赤ちゃんがいるご家庭ならとても便利に使えると思いました。急なミルク作りの時にすぐ作れます。また、とてもおいしく、水道水を飲んでいた人が飲めば、スマイルベビー水を置いて良かった!いい買い物をした!と思うに違いないと思います。
口コミ体験者:maher
※このサイトでは生の声の長文クチコミ体験談を掲載しています
スマイルベビー水の口コミ体験談 口コミ体験者:maher



- 1歳の子どものためにスマイルベビー水を導入してみることに
- インターネットで簡単に申し込み完了
- 申し込みから5日でウォーターサーバーが到着
- スマイルベビー水の設置サイズはA4サイズより少し大きいくらい
- 転倒防止ワイヤーも同梱されていました
- 小さいダンボールの中には水ボトルのカバーとお手入れセットが入っていました
- 水のボトルを設置
- ボトルキャップの密閉シールをはがして本体にセット
- 他社製品よりも受け皿の幅が広めに感じる
- 哺乳瓶に注いでみる
- 水がまったく垂れないレバーで気に入りました
- スマイルベビー水の水はモンドセレクション2011年度最高金賞受賞
- 実際に置いてみるとじゃんじゃん使いたくなる
- 粉ミルクの温度調整もお湯と冷水でらくらく
- 赤ちゃん用インスタントスープの少量のお湯も出せるからラクチン
- 1ヶ月で24リットルのサイクルが我が家ではちょうどよさそう
- ウォーターサーバーは赤ちゃんがいる家庭でとても役立つ
- ウォーターサーバーとアルカリイオン整水器の比較
- スマイルベビー水はレバーを下げればいつでもすぐにアルカリイオン水が飲める
- 「水道水」「浄水器」「ウォーターサーバー」のそれぞれのメリット、デメリット
- 【番外編その1】これまで使っていたアルカリイオン整水器とは?
- 【番外編その2】サンクスウォーターが付けられているとおいしい水道水が飲める?
スマイルベビー水の概要
<水について>
- 水の種類
- スマイルベビー水
- 採水地
- 島根県金城町の地下300m
- 硬度
- 40(軟水)
- pH値
- 8.2〜8.4(弱アルカリ)
<ボトルについて>
- 1ボトルあたり容量
- 12L
- 最低注文ボトル数
- 2ボトル
- ボトルの種類
- ワンウェイシステム(使い捨て式)
<サーバーについて>
- (1)種類
- 床置きタイプ(ロング)
- (1)サイズ[ボトル設置]
- 幅36cm・奥行き36cm・高さ127cm
- (1)重さ[サーバー単体]
- 約16kg
- (1)重さ[ボトル設置]
- 約28kg
- (1)冷水・温水
- 6〜10度・80〜90度
- (2)種類
- 卓上タイプ(ショート)
- (2)サイズ[ボトル設置時]
- 幅36cm・奥行き36cm・高さ79cm
- (2)重さ[サーバー単体]
- 約14kg
- (2)重さ[ボトル設置]
- 約26kg
- (2)冷水・温水
- 6〜10度・80〜90度
<料金について(税込)>
- 初期費用
- 無料
- サーバーレンタル費用
- 無料
- ボトル購入費用
- 1,900円/本
- 送料
- 無料
- 支払方法
- クレジットカード・代金引換
- 500mlあたりの価格
- 約79.2円
- 1ヶ月想定費用
- 1,900円(1人暮らし12L消費想定)
3,800円(2人暮らし24L消費想定)
5,700円(3人暮らし36L消費想定)
7,600円(4人暮らし48L消費想定)
※目安です
※最新情報は公式サイトでご確認ください