クリティア(CLYTIA)ウォーターサーバーの口コミ体験談
クリティア(CLYTIA)の口コミ体験談まとめ(感想抜粋)
クリティア
のウォーターサーバーは、スリムでシンプルな作りなので非常に分かりやすく、誰でもすぐに使えるような使い勝手のいいものになっていると思います。
仕事帰りにコンビニに入ったときに、何か飲み物を買おうかなと思ったときに、家にウォーターサーバーがあることを思い出すと、やっぱり買わないでいっか。となります。出費を控えることにもつながって、家計にも優しい結果をもたらしてくれました。

仕事帰りにコンビニに入ったときに、何か飲み物を買おうかなと思ったときに、家にウォーターサーバーがあることを思い出すと、やっぱり買わないでいっか。となります。出費を控えることにもつながって、家計にも優しい結果をもたらしてくれました。
口コミ体験者:y.m
私は今まで、『お水』について特別に頓着はありませんでした。幼い頃より水道水をコップにそのまま注ぎ、じゃぶじゃぶ飲んでいたぐらいです(出身地が九州の大分県で他の都心部に比べると、水道水がそこまでまずくない地域だったのかもしれませんが……)。
口コミ体験者:yummy
※このサイトでは生の声の長文クチコミ体験談を掲載しています
クリティア(CLYTIA)の口コミ体験談 口コミ体験者:y.m



- ウォーターサーバーの導入を検討
- クリティアはウォーターサーバーのサイズもスリムで安心だった
- バナジウムが多く含まれることも導入の決め手の1つになった
- 床置型(スリム)にしてみることに
- ボトル本数、配送日、決済方法を選んで申し込み完了
- ウォーターサーバーを部屋に運び入れる
- 梱包を解いて、12リットルの水の入ったボトルを設置
- 容器の取り付け口についているシールを外すことを忘れずに
- ボトルを時計回りに回すとよりスムーズに水がサーバーに入っていく
- 電源プラグをコンセントに挿し込んで設置完了
- 給水レバーを押して水が出るか確認
- あれ、お湯が出ない!?
- ウォーターサーバーの裏にあるスイッチをオンに
- あれ、お湯が出ない!?
- お湯はしっかり押さないと出ない安全設計
- 朝起きて一杯の水を飲むところから1日がスタート
- 紅茶をすぐに何杯でも飲める
- ペットボトル時代のように水のストックが切れてしまうことがない
- 期待していなかったことにも良かったことが
- インスタントのコーンスープも、カルピスもおいしく
- ウォーターサーバーのお湯で麺を茹でてみた
- スパゲッティを作る時間も短縮された
- 操作もシンプルでわかりやすいため誰にでも使える
- メンテナンスもほとんどないのでとても助かる
- 12リットルのボトルは1週間で使い切った
- 余計な飲み物を買わなくなったため家計にも好影響
クリティア(CLYTIA)の口コミ体験談 口コミ体験者:yummy



- ウォーターサーバーをレンタル-妊娠した主婦が水にこだわり始めるまで-
- 先輩ママから家庭用ウォーターサーバーの話を聞いた
- クリティアに決めた理由、それは「安さ」
- 申し込みページは簡単! 選ぶ楽しさもあった
- 水の到着……、イメージよりも大きくてちょっと苦戦
- 箱はこういう造りになっていたか、と一安心
- 設置には男手があるといい。そしていよいよスイッチオン!
- 申込時には気づかなかった意外なポイント。選ぶ際には気をつけよう!
- お湯はレバーをコップで押すだけでは出ないチャイルドロック
- 朝の弁当作りの際に活用! お水の少し贅沢な使い方
- お茶をわかすことにまつわるエトセトラ
- まとめると……、色々あるけど、とりあえず継続!
- 節約術や赤ちゃんのミルクなど、主婦的試行錯誤について
- おまけレポート-旦那と亀-
クリティア(CLYTIA)の概要
<水について>
- 水の種類
- クリティア25(CLYTIA25)
- 採水地
- 富士山の地下202m
- 硬度
- 25(軟水)
- pH値
- 8.3(弱アルカリ)
<ボトルについて>
- 1ボトルあたり容量
- 12L
- 最低注文ボトル数
- 2ボトル
- ボトルの種類
- ワンウェイシステム(使い捨て式)
<サーバーについて>
- (1)種類
- 床置タイプ(スリム)
- (1)サイズ[ボトル設置]
- 幅32cm・奥行き33cm・高さ130cm
- (1)重さ[サーバー単体]
- 約17kg
- (1)重さ[ボトル設置]
- 約29kg
- (1)冷水・温水
- 約6度・約87度
- (2)種類
- 卓上タイプ(スリム)
- (2)サイズ[ボトル設置]
- 幅32cm・奥行き33cm・高さ85cm
- (2)重さ[サーバー単体]
- 約13kg
- (2)重さ[ボトル設置]
- 約25kg
- (2)冷水・温水
- 約6度・約87度
- (3)種類
- 床置タイプ(ロング)
- (3)サイズ[ボトル設置]
- 幅34cm・奥行き34cm・高さ136cm
- (3)重さ[サーバー単体]
- 約19kg
- (3)重さ[ボトル設置]
- 約31kg
- (3)冷水・温水
- 約6度・約87度
- (4)種類
- 卓上タイプ(ショート)
- (4)サイズ[ボトル設置]
- 幅34cm・奥行き35cm・高さ84cm
- (4)重さ[サーバー単体]
- 約17kg
- (4)重さ[ボトル設置]
- 約29kg
- (4)冷水・温水
- 約6度・約87度
<料金について(税込)>
- 初期費用
- 無料
- サーバーレンタル費用
- 無料
- ボトル購入費用
- 1,785円/本
- 送料
- 無料
- 支払方法
- クレジットカード・口座自動振替・代金引換
- 500mlあたりの価格
- 約74.4円
- 1ヶ月想定費用
- 1,785円(1人暮らし12L消費想定)
3,570円(2人暮らし24L消費想定)
5,355円(3人暮らし36L消費想定)
7,140円(4人暮らし48L消費想定)
※目安です
※最新情報は公式サイトでご確認ください