オアシスはボトルがワンウェイシステムの使いきりだから清潔で安全安心

オアシスはボトルがワンウェイシステムの使いきりだから清潔で安全安心(4/6)
口コミ体験ウォーターサーバー:オアシス(OASIS)
口コミ体験者:watayuki*

飲み終わったらボトルがぺちゃんこに

オアシスの飲み終わりでボトルがぺちゃんこ

毎日飲料目的のみで使い続けて、5日目に温水が出なくなりました。写真のように、ボトルはくしゃくしゃ、ぺちゃんこに。これも、オアシスを選んだ要因の一つでした。

このオアシスのワンウェイシステムなら、ボトルが一度きりの使い捨てなので、リターナブルシステムのメーカーよりも安心かな、と。
何より、空気が入っていかないので、菌の繁殖を防ぎやすいというところが魅力!

ボトルは資源ごみとして処分できるので置き場所にも困らない

ボトルは使いきりで資源ごみへ

そして、使用後は分解して、資源ごみとして処分できる。こういう点も無駄がなくてお気に入りなんです!

一戸建てなら広さがあって気にならないことでも、家みたいな賃貸住宅だと、ガロンタイプのボトルは飲み終えた後の置き場所に困ってしまいますから。

同じアパートで水の宅配を頼んでいる方たちは、空きボトルの置き場所が室内になくて困っているらしく、いつも駐輪場の隅に置いてあります。いくら使用前に消毒してあるとはいえ、そんなところを見てしまっていたので、私個人としてはガロンタイプのボトルのイメージがあまり良くなかったのかもしれません。どこのだれが、どんなふうに使っていたかわからないボトルはやっぱりちょっと心配で・・・。

でも、オアシスのこのシステムなら、週に一度ある資源ごみの回収に必ず出せば場所要らず。ペットボトルだから、誰かのところで使われてきたものではないし、使い捨てとはいえリサイクルできる素材だから、エコに貢献していますよね♪

ボトルの交換は女性1人でラクラク

ボトル交換のためにボトルをはずす

さて、温水が出なくなったら交換の目安とのこと。

ウォーターサーバーが届いた時には、力仕事はすべて夫がやってくれましたが、今回は私が一人で交換にトライ!!してみることに。まずはすっかり軽くなったボトルを外します。外すのも簡単!

キャップ部分の取り外し

説明書に従って、『キャップ部分の取り外し』。

くるくると簡単に外れていきます。多分、調味料のペットボトルをリサイクルするときにキャップ部分を外す作業よりも力はいりません。

ボトルはつぶせる

やっぱり、想像していた通り、こんなに小さくなりました〜♪ぺちゃんこに潰すのは子供たちも楽しいようで、かかとで踏んでみたり、上から乗って力をかけてみたり。

ウォーターサーバーのお手入れセットも付属していました

ウォーターサーバーのお手入れセット

ボトルの処分方法を見ていると、ウォーターサーバーのお手入れ方法も目に入ってきました。

どの部分も一週間に一度を目安のようなので、プレゼントとして一緒に送られてきたお手入れセットでお掃除することに。

蛇口(フォーセット部分)の掃除

まずは、蛇口(フォーセット部分)。

急須の口を掃除するような細いブラシでこすります。新しいので、全く汚れているようには見えませんが念のため。

ボトルの差込口をふく

そして、ボトルの差込口。

ここは、意外とホコリがたまるよう。水も溜まっていたので、布で水分を吸い取ってから埃を拭い、除菌ウェットティシュでもう一度拭きます。

それから、本体を丁寧に。汚れはありませんが、目には見えないホコリを多少をぬぐう程度に拭きました。

水受け部分のお手入れ

最後にウォーターサーバーの水受け部分。

上にスライドさせると簡単に外すことができるので、たまっていた水を捨ててから、軽くスポンジ洗いしました。

水滴を拭ってまた元通りに。

お掃除が完了して、新しいボトルをセット

ボトルを再設置

ウォーターサーバーのお掃除が終わったところで、新しいボトルをセット。

一時的に重たいと感じますが、スーパーからお米やペットボトルを持ち運びしていたころに比べれば大した重さではありません。私でも簡単にできました!