オアシス(OASIS)ウォーターサーバーの口コミ体験談
オアシス(OASIS)の特徴をピックアップ
◆天然水を4種類(富士の天然水、日田の天然水、京都の天然水、金城の華)から選べる
◆ワンタッチらく楽ウォーターサーバーはボトル設置場所がサーバー下部なのでボトル交換がとても楽
◆ワンタッチらく楽ウォーターサーバーはボトル設置場所がサーバー下部なのでボトル交換がとても楽
オアシス(OASIS)の口コミ体験談まとめ(感想抜粋)
オアシスは、ボトルが一度きりの使い捨てのワンウェイシステムなので清潔安心です。この先使い続けていくことの決め手は、日常の利便性に加えて、やはり災害時の飲料水確保が一番大きいと思います。
口コミ体験者:watayuki*
※このサイトでは生の声の長文クチコミ体験談を掲載しています
オアシス(OASIS)の口コミ体験談 口コミ体験者:watayuki*




- 家庭で水を普段から飲むのは夫だけだったがオアシス(OASIS)導入
- 料理に使う水はスーパーにボトルを持って汲んでいて重い荷物になっていた
- 近所でもウォーターサーバーを利用している家庭が多かった
- ネットでサーバー本体のレンタル料がいらないオアシス(OASIS)ウォーターを見つけた
- ウォーターサーバー本体とボトルが届いた
- 丸型サーバーの卓上タイプ、ボトルカバーはホワイトクリアー
- 天然水のボトルは『富士の天然水』にしてみた
- 夫も子どもも大興奮で初めてのウォーターサーバーを体験
- 温水は80〜90度でちょうど良い温度
- お茶をいれる適温も80度くらいなので、ウォーターサーバーの温水とぴったり
- 花粉症気味の子どもに持たせる水筒にも使えて時間短縮
- ウォーターサーバー本体の電気代は一般的なポットと同じくらい
- 飲み終わったらボトルがぺちゃんこに
- ボトルは資源ごみとして処分できるので置き場所にも困らない
- ボトルの交換は女性1人でラクラク
- ウォーターサーバーのお手入れセットも付属していました
- お掃除が完了して、新しいボトルをセット
- 電源のコンセントを抜いてみると…
- 購入後に、電話で問題がないか手厚くサポートしていただけた
- 非常用の飲料水としても便利そう
- 放射能物質の検査も東北大震災後すぐに対応されていた
- お米を炊いてみたらふっくら美味しいご飯ができた
- さらに、手作り天然水にも使ってみた
- ヨーグルトドリンクにも冷水でぴったり
- 水の品質、ボトルの清潔さ、ウォーターサーバー本体のデザインが良い
- 水いつでも冷水/温水を使えるし、非常用としても安心。お買い物もストレスフリーに。
オアシス(OASIS)の概要
<水について>
- 水の種類
- 以下の中からから1つを選択できる
富士の天然水
日田の天然水
京都の天然水
金城の華(純天然のアルカリイオン水) - 採水地
- 富士の天然水:富士箱根国立公園内の高原地帯
日田の天然水:大分県日田市の地下750m
京都の天然水:京都府福知山市の三岳山麓
金城の華:島根県浜田市金城町 - 硬度
- 富士の天然水:30(軟水)
日田の天然水:62(軟水)
京都の天然水:30(軟水)
金城の華:数値調査中(軟水) - pH値
- 富士の天然水:8(弱アルカリ)
日田の天然水:7.7(弱アルカリ)
京都の天然水:調査中
金城の華:8.2〜8.4(弱アルカリ)
<ボトルについて>
- 1ボトルあたり容量
- 12L
- 最低注文ボトル数
- 2ボトル
- ボトルの種類
- ワンウェイシステム(使い捨て式)
<サーバーについて>
- (1)種類
- 丸型ウォーターサーバー 床置きタイプ(ロング)
- (1)サイズ[ボトル設置]
- 幅36cm・奥行き36cm・高さ127cm
- (1)重さ[サーバー単体]
- 約16kg
- (1)重さ[ボトル設置]
- 約28kg
- (1)冷水・温水
- 約6度・約85度
- (2)種類
- 丸型ウォーターサーバー 卓上タイプ(ショート)
- (2)サイズ[ボトル設置時]
- 幅36cm・奥行き36cm・高さ79cm
- (2)重さ[サーバー単体]
- 約14kg
- (2)重さ[ボトル設置]
- 約26kg
- (2)冷水・温水
- 約6度・約85度
- (3)種類
- 角型ウォーターサーバー 床置きタイプ(ロング)
- (3)サイズ[ボトル設置]
- 幅34cm・奥行き33.5cm・高さ137cm
- (3)重さ[サーバー単体]
- 約19kg
- (3)重さ[ボトル設置]
- 約31kg
- (3)冷水・温水
- 約6度・約85度
- (4)種類
- 角型ウォーターサーバー 卓上タイプ(ショート)
- (4)サイズ[ボトル設置]
- 幅35cm・奥行き34cm・高さ56cm
- (4)重さ[サーバー単体]
- 約17kg
- (4)重さ[ボトル設置]
- 約29kg
- (4)冷水・温水
- 約6度・約85度
- (5)種類
- ワンタッチらく楽ウォーターサーバー 床置きタイプ(ロング)
- (5)サイズ[ボトル設置]
- 幅32.8cm・奥行き32.8cm・高さ115cm
- (5)重さ[サーバー単体]
- 約26kg
- (5)重さ[ボトル設置]
- 約38kg
- (5)冷水・温水
- 約6度・約85度
<料金について(税込)>
- 初期費用
- 無料
- サーバーレンタル費用
- 無料
- ボトル購入費用
- 富士の天然水:1,890円/本
日田の天然水:1,890円/本
京都の天然水:1,785円/本
金城の華:1,900円/本 - 送料
- 無料
- 支払方法
- クレジットカード・代金引換
- 500mlあたりの価格
- 富士の天然水:約78.8円
日田の天然水:約78.8円
京都の天然水:約74.4円
金城の華:約79.2円 - 1ヶ月想定費用
- 富士の天然水:
1,890円(1人暮らし12L消費想定)
3,780円(2人暮らし24L消費想定)
5,670円(3人暮らし36L消費想定)
7,560円(4人暮らし48L消費想定)日田の天然水:
1,890円(1人暮らし12L消費想定)
3,780円(2人暮らし24L消費想定)
5,670円(3人暮らし36L消費想定)
7,560円(4人暮らし48L消費想定)京都の天然水:
1,785円(1人暮らし12L消費想定)
3,570円(2人暮らし24L消費想定)
5,355円(3人暮らし36L消費想定)
7,140円(4人暮らし48L消費想定)金城の華:
1,900円(1人暮らし12L消費想定)
3,800円(2人暮らし24L消費想定)
5,700円(3人暮らし36L消費想定)
7,600円(4人暮らし48L消費想定)
※目安です
※最新情報は公式サイトでご確認ください