ハワイウォーターの口コミ体験談
ハワイウォーターの特徴をピックアップ
◆ハワイ諸島オアフ島の地下200mから採水
◆硬度1.05の超軟水
◆ミネラル分をほとんど含まず純粋に近い
◆硬度1.05の超軟水
◆ミネラル分をほとんど含まず純粋に近い
ハワイウォーターの口コミ体験談まとめ(感想抜粋)
実際に水を飲んでみますと、第一印象は「飲みやすくて美味しい!」でした。妻の影響で高い水から安い水まで数々の水を飲んできましたが、かなり美味しい部類に入ります。ウォーターサーバーのレンタル料や水の値段ではなく、水の質にこだわって正解でした。
口コミ体験者:nakapoo
※このサイトでは生の声の長文クチコミ体験談を掲載しています
ハワイウォーターの口コミ体験談 口コミ体験者:Masato




- ウォーターサーバーを再度レンタルすることを検討しました
- 妻の強い要望で、水質最優先で「ハワイウォーター」にしました
- ウォーターサーバーはキッチンの脇に設置しました
- ウォーターサーバー本体の大きさは横30cm、奥行30cm、高さ130cm
- ガロンボトルをウォーターサーバー本体にセット
- ガロンボトルの設置手順
- ガロンボトルは非常に重いです
- ガロンボトルの保管用に台座をもらえます
- ガロンボトルは好きなときに必要な分だけ注文できます
- 紙コップも注文することができます
- 待ち時間なしでお湯を使えるため非常に重宝します
- お湯側にも冷水側にもチャイルドロックをつけることができます
- 数々の水を飲んできましたが、かなり美味しい部類に入ります
- 激安で売られている水を飲むより、ハワイウォーターの方がおすすめ
- 朝から晩まで家族3人でよく使っています
- ミネラルを含んでいないため料理でも食材本来の味を引き出します
- 周りの人からの評価もとても高いです
- 電気代も水も無駄がなくて良いです
- ガロンボトル設置部分はキッチンペーパーで軽く拭くだけ
- 取扱説明書の中身
- ちょっとした金額をかけるだけで生活が明るくなるとは
ハワイウォーターの概要
<水について>
- 水の種類
- ハワイウォーター
- 採水地
- ハワイ諸島の1つオアフ島 地下200m
- 硬度
- 1.05(軟水)
- pH値
- 中性
<ボトルについて>
- 1ボトルあたり容量
- 18.9L(5ガロン)
- 最低注文ボトル数
- 2ボトル ※初回は3ボトル
- ボトルの種類
- リターナブルシステム(再利用式)
<サーバーについて>
- (1)種類
- ロングタイプ
- (1)サイズ[ボトル設置]
- 幅約30cm・奥行き約36cm・高さ約130cm
- (1)重さ[サーバー単体]
- 16.8kg
- (1)重さ[ボトル設置]
- 36.7kg
- (1)冷水・温水
- 約5度・約85度
<料金について(税込)>
- 初期費用
- 無料
- サーバーレンタル費用
- 600円
- ボトル購入費用
- 2,205円/本
- 送料
- 無料
- 支払方法
- クレジットカード・口座自動振替
- 500mlあたりの価格
- 約58.3円
- 1ヶ月想定費用
- 約1,400円(1人暮らし12L消費想定)
約2,800円(2人暮らし24L消費想定)
約4,200円(3人暮らし36L消費想定)
約5,600円(4人暮らし48L消費想定)
※目安です
※最新情報は公式サイトでご確認ください