ウォーターサーバー自腹.com:国内19サービスの口コミ評判比較 > アルピナウォーターの評判口コミ > 家族の中で私がウォーターサーバーを導入して一番満足しています

家族の中で私がウォーターサーバーを導入して一番満足しています

家族の中で私がウォーターサーバーを導入して一番満足しています(3/3)
口コミ体験ウォーターサーバー:アルピナウォーター(alpinawater)
口コミ体験者:小堀Y

アルピナはまろやかで軽く飲みやすい

アルピナウォーターのお水ですが、初めて飲んでみると『冷たい!』という感じで、なかなか味わうことができなかったのが正直な感想・・・真冬ですからね。

冷水は大体5度、熱湯は85度に調節されているそうです。

麦茶やコーヒーにしてみると、味の違いが冬場でもわかりやすいですよ。

比べてみると、アルピナのほうが超軟水といわれていることがあってまろやかで軽く、飲みやすいです。

今までの浄水でつくっていた麦茶とアルピナを味比べしてみると、今までの浄水はおいしいことはおいしいのですが、喉に重さがかかるというか、固いというか。もちろん水道水よりかは浄水はおいしいのですが、喉を通る重さが違うという感じがあります。

わたしは毎日ドリップ式にしてコーヒーを頂いているのですが、今まではやかんでお湯を1杯分だけ沸かしてドリップしていましたが、最近ではこのサーバーを使って飲んでいます。

ただ、わたしが使っているコーヒーメーカーが大きめなため、この受け皿部分に入らず安定しないため、コップにお湯を入れて、そのお湯をドリップさせています。と、ちょっと手間がかかるのですが、やっぱりコーヒーの味が異なるためついついサーバーのお湯で飲んでいます。

スーッと喉を通ってくれる感覚、いつものコーヒーがとてもおいしく感じます。

紅茶にもいいですよね。

お友達がおうちに来たときは紅茶でちょっとしたお茶会をしています。

そうそう、多少放置していても変な苦味? のようなものがでないんですよね。

寒い夜のお供、ホットココアをつくるときはコップにココア入れてお湯入れてかき混ぜるだけだからほんとに簡単。

お湯の温度は85度なので、はじめは紅茶でもコーヒーでもカップラーメンでも、「ちょっと温度設定が低いんじゃない?」と思っていましたが、そんなことはありません。

ちなみにカップラーメンもちゃんと3分でできました。画像がなくてすいません。飲むとしっかりあついし、ふーふーしながら冷えた手を温めながらおいしくいただけています。

今の時期が冬なので、お水機能としては喉を潤す際にそのまま飲むことか、子どもの飲む麦茶をつくるのに使っているくらいです。

あとは夜の焼酎の水割りに・・・私が使用しています。

やっぱり料理に使うとお水の味って大切なんだなぁと感じます

我が家の冷蔵庫事情になりますが、冷凍庫が小さいためにいろいろなものであふれています。製氷皿が入っている箇所はご飯を冷凍している場所になっているため、我が家には氷というものがありません(爆)

ですから、水割りをしたくてもいちいち氷をつくることはせず、ぬるい浄水のお水を使っていることが多かったのですが、(毎日飲むわけじゃないため、お水を冷やしておくことはめったにない)サーバーがあるとすぐに冷たいお水がでてくれるため、氷はいらないですね。もちろんお湯割りも至極簡単です。夜のお酒の量が増えました・・・。

たまに料理にも使ったりします。なべを持ってサーバーまでいくのはさすがに重たいので、ボールに使う分だけ汲んでなべに移してつかっています。お味噌汁やカレー、煮物などに使ってみました。

今日はCMでも人気のリメイクできる主婦の強い味方! とんじゃがスープを作っています。こうやってボールに入れて使っています。

やっぱり料理に使うと、お水の味って大切なんだなぁとつくづく感じます。さらっと飲めるし、えぐさがない。飲み口が軽い。なので料理がおいしく感じます。

とくに毎日飲んでいるお味噌汁はお水をかえるだけでこんなに味がかわるのか? というほど。同じだしで味噌なのに、さらっとしているせいか軽いせいか、優しい味で薄く感じました。なのではじめは調味料の分量にとまどったほど。

今ではなれましたが、料理をする方がお水にこだわる理由がなんとなくわかった気がしました。

アルピナのお水の味をたのしみたかったら料理やホット飲料をオススメしますよ。

1本でどのくらいもつのか?

気になるところはそこですよね。

我が家も実際どのくらいのお水を使っているんだろうと検討がつかなかったため、予想もつかなかったのですが、大体1週間くらいかなぁと思っていたのですが、思ったより早くなくなりました。

我が家の家族構成:大人二人(うち平日は出張でいなかった)、4歳児と1歳児
ボトル1本消費した日数:12リットル 5日

12lが5日ですか・・・
お米をたくのにはまだ浄水なのですが、お米までやったらもっと早く減りそうですね。それかビギナーズラックではじめは楽しくていつもより多く使っていたかもしれないですが。

でも、こうやってお水をどのくらい消費するのか考えたこともありませんでした。

12リットルときくとすごい量なイメージをうけるのですが、実際は普通の量なんだなぁとわかりましたし、思えば麦茶を3本作りおきしていて土日は3本で足りないというときもあるため、一日に飲料だけでも3リットル前後は使っていたんだなぁと、3×5日=15リットルですから妥当な量ですよね。冬場でこうなら夏場の消費はもっと多いかもですね。

ちなみにサーバーは異なるのですが、同じ家族構成のママ友達にどのくらい消費するのか参考できいてみましたが、やはり月に2回は配送をお願いしているようです。時期によっては3本〜5本で頼むようですよ。

ママ友のお話はとても参考になります!

お水の取り換えは腰を痛めないように

そしてお水の取替え。

空のボトルは思ったよりも軽くすぽん! とぬける。ですからちょっと勢いあまってよろけました。軽いですので気をつけましょうね(笑)

そして12リットルの満タンのボトルが・・・
移動するだけならかんたんなのですが、やはり持ち上げるには一苦労ですね。か弱い主婦の細腕では(爆)
腰を痛めないように気合が必要です。

このボトルは取っ手がないため、腕というか握力も必要な気がします。ぜひ取っ手がほしいと思います!!

まぁ毎日ではないんで、主人が仕事から帰ってきたらお願いするとかでいいかなぁと思う主婦であります。

1週間使ってみて

ちなみにですね、アルピナの管理費ですが・・・簡単に説明しますと、
月々サーバーレンタル代600円
ボトルは12リットル、1本で995円、3本からまとめて発送送料無料。
なのですね。
そしてサーバーメンテナンスは無料(月々のレンタル代に含まれるようです)。

今日たまたま遊びに来ていた友人は「すごくやすい!」と言っていました。
どうでしょう?
ちなみにこの友人はサーバーはまだ持っていません。あったらいいなぁ〜と思っている友人のため、うちにきてすごくチェックしていきました。

またサーバーをもっている友人にも聞いてみたのですが、この価格は「安い!」と太鼓判押してくれました。

ちなみにその友人もアルピナと同じ会社のハワイのお水を使っています。こっちのほうがお水が若干高めです。そのお友達もこの系列のサーバーに決めたのがやはり「お湯もお水も両方チャイルドロック」だったからだそうです。

わたしの娘より半年生まれの早い子どもがいるのですが、2歳前後になるとチャイルドロックをはずせるようになるようですね。でも、そのころには今よりももっといいことだめなことがわかってくれるようになるので大丈夫だよと聞きました。

お兄ちゃんのお友達がうちに遊びに来たこともあったのですが、サーバーがあってもいたずらすることなく遊んでくれていました。もし、万が一触ることがあっても、やり方をしらないと1回では解除できないため遊ばせていても安心感が違いますね!

私的にはチャイルドロックで充分! って思っていたため、安いとかおいしいとかそのような言葉を聞けて嬉しかったです。めっちゃ自慢しました。

もとから浄水があったため、お水をペットボトルで購入することもなかったことから、そのようなことが省けてすごく助かる!! お水代が安くなった! ということは我が家にはないのですが、はやりお水を買い込む家庭であればあるにこしたことはないと思いますね。

そのためウォーターサーバーを導入して劇的に生活が変化した!というわけでもないのですが、お水の味をただ単においしく感じたり、料理がおいしくつくれたり、お友達とお茶会が気軽にできたりと生活の質がぐんと上がったと感じています。

あとは電気代でしょうか。

月に1000円前後だそうです。
各サーバーさんもこのくらいのようなのですが、しいて意見をいうのであれば「夜中の使わないとき」に省エネモードなどあるともっとここで節約できるのではないかなぁと思いました。主婦にとって公共料金って重要なところですからね。

そうなんです、サーバーは使わないときでも中のお水の質を落とさないようにと電気を抜かないでくださいといわれているため、冷蔵庫と同じようにずっと使っていくもの。そこがオンオフできればもっと主婦に喜ばれるのになぁと感じるところ。

生活の質をあげると違った気分や人を呼んだりと世界や視野が広がって面白いですね。

私がウォーターサーバーを導入して一番満足しています。

ウォーターサーバー

アルピナウォーター
口コミ体験者

小堀Y
公式サイト[詳細]

アルピナウォーター
口コミ体験記事

アルピナウォーターの口コミ体験記事一覧
子どものいたずら防止策でアルピナウォーターを選んだ(1/3)
1歳児がいじっても水が出ないチャイルドロックの仕組み(2/3)
家族の中で私がウォーターサーバーを導入して一番満足しています(3/3)【現在閲覧中】