ミネラルウォーター(水)の種類

ミネラルウォーター(水)には4つの種類がある

24.365_bottled_water
24.365_bottled_water / ToddMorris

ミネラルウォーターの種類というと、大方の人が硬水・軟水のことが頭に浮かぶかと思います。
ですが、実はそれ以前の違いがあることをご存知でしょうか?

それは、農林水産省のミネラルウォーター類の品質表示ガイドライン(平成2年3月30日 食品流通局長通達 2食流第1071号) (改正 平成7年2月17日) 7食流第398号という決まりに基づいた表示区分です。

その区分によれば、私達が普段単に『ミネラルウォーター』と呼んでいるものには、次の種類があります。

・ナチュラルウォーター
・ナチュラルミネラルウォーター
・ミネラルウォーター
・ボトルドウォーター

それでは、これらをもう少し詳しく見ていくことにしましょう。

より自然に近い水は?

Isola
Isola / dyonis

ミネラルウォーター類の品質表示ガイドラインを一部引用すると、以下のようになります。

ア.特定の水源から採水された地下水を原水とし、沈殿、濾過、加熱殺菌以外の物理的・化学的処理を行わないものにあっては、「ナチュラルウォーター」と記載すること。

イ.ナチュラルウォーターのうち鉱化された地下水(地表から浸透し、地下を移動中又は地下に滞留中に地層中の無機塩類が溶解した地下水(天然の二酸化炭素が溶解し、発泡性を有する地下水を含む。)をいう。)を原水としたものにあっては、「ナチュラルミネラルウォーター」と記載することができる。

ウ.ナチュラルミネラルウォーターを原水とし、品質を安定させる目的等のためにミネラル調整、ばっ気、複数の水源から採水したナチュラルミネラルウォーターの混合等が行われているものにあっては、「ミネラルウォーター」と記載すること。

エ.ナチュラルウォーター、ナチュラルミネラルウォーター及びミネラルウォーター以外のものにあっては、「飲用水」又は「ボトルドウォーター」と記載すること。

少し難しく思えますが、単純に『ナチュラルウォーター』『ナチュラルミネラルウォーター』は汲んだ水に処理を加えていないもの。(沈殿、濾過、加熱殺菌を除く)

『ミネラルウォーター』はミネラル調整、ばっ気(微生物に酸素を供給する処理)、加熱処理以外の殺菌方法、複数の水源の水の混合が行われたもの。

『ボトルドウォーター』は上記のもの以外を指します。例としては蒸留水や純水、水道水などもこれに入ります。

なので、より『自然の状態に近い』という点ですと、『ナチュラルウォーター』『ナチュラルミネラルウォーター』という表記のあるものになります。

それぞれの水の特徴

Water dancing
Water dancing / Mike Halsall

『ナチュラルウォーター』『ナチュラルミネラルウォーター』はより自然の状態に近いものであるという話をしました。

では、実際に飲むとするならどの水がいいのかというところになるのですが、これは飲む人の好みと優先事項によって異なります。

『ナチュラルウォーター』『ナチュラルミネラルウォーター』の最大のメリットというと、やはり『水源による味の違い』がわかることではないでしょうか?
食べ物に好みがあるように、水の味も大きく好みが分かれるところ。自分のお気に入りの水が見つかる――というのは、ちょっと嬉しい気もするものです。

『ミネラルウォーター』『ボルドウォーター』の良い点は、『品質が安定していること』『加熱以外の殺菌消毒が行われていること』です。
『ナチュラルウォーター』『ナチュラルミネラルウォーター』は品質がずっと一緒とは限りません。いつか枯渇する可能性もありますし、何らかの原因で成分が変わってしまうということもありえます。
また、実験に使用する純粋や精製水の品質が安定していないと、正確な実験ができません。
普段家庭で使う水道水も、ころころ品質が変わってしまっては困ります。

しかし、『ミネラルウォーター』『ボルドウォーター』というのは、やはり『味』の点では『ナチュラルウォーター』『ナチュラルミネラルウォーター』程の個性というのは出にくいです。
水の味を楽しみたいという方なら、『ナチュラルウォーター』『ナチュラルミネラルウォーター』を色々試してみると面白いと思います。

以上の点を踏まえて、それぞれの楽しみ方、メリットを考えて気に入った水を生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?

文:柊クイチ

水の種類

種類 概要 メリット
ナチュラルウォーター 地下水を原水としている
汲んだ水に処理を加えていないもの
自然により近いため水源による味の違いがある
ナチュラルミネラルウォーター 鉱化された地下水を原水としている
汲んだ水に処理を加えていないもの
自然により近いため水源による味の違いがある
ミネラルウォーター 鉱化された地下水を原水としている
ミネラル調整、ばっ気(微生物に酸素を供給する処理)、加熱処理以外の殺菌方法、複数の水源の水の混合が行われたもの
品質が安定している
加熱処理以外の殺菌消毒が行われている
ボトルドウォーター 上記以外のもの(蒸留水や純水、水道水など) 品質が安定している