サントリーウォーターサーバー設置で疑問に感じたこと

サントリーウォーターサーバー設置で疑問に感じたこと(2/3)
口コミ体験ウォーターサーバー:サントリー天然水サーバー
口コミ体験者:小堀Y

サーバー到着! ウォーターサーバー設置はヤマトさん

念願のサーバーが到着しました〜☆ 申し込んでから1週間強! 正直ながかったですね。

午前設定にしていたので、当日は8時くらいに電話がありました。お水を宅配するのはヤマトさんと聞いていたのですが、ウォーターサーバーを設置するのもヤマトなんですね!

実はサーバーは誰が設置するの? とナゾに思っていました。お水の宅配はヤマトさんでも大丈夫とイメージできていたのですが、はて? 運送業者のクロネコヤマトさんが設置までしてくれるのか? というのはちょっと疑問に思っていました。

しかし、電話がかかってきたのはヤマトさん。ですが、よく聞くとヤマトさんの中でも家具や引越しを扱う別のヤマトさんのようで、納得しました。

よかった・・・私が設置するのか? と昨日まで思っていましたから。

朝の9時にチャイムがなりあわただしくお家に招き設置してもらいました。

設置するのはこの部分。インターホン脇です。
この向かいがキッチンです。ちょうどリビング部分への廊下になっているし、コンセントもあるからいいかなと。

歩く導線部分なので、実際図ってみて大丈夫と分かっていても、あまり分厚さや圧迫感がないといいなぁというのがありました。
そして殺風景なインターホンまわりが明るくなればと!

サーバーが運ばれてきました!
ちょっと思ったより圧迫感があるかなぁ? 邪魔にならない大きさだといいのだけれどと思っていました。

壁際につけてみるとそんなに圧迫感は感じず。

反対側にはゴミ箱を置いてみて、扉の開け閉めにも不自由しません。

上から廊下を取ってみました。
ちょっとわかりづらいかもですが、(娘もうつってるし)二人はゆうに通ることができますし、ひとの行き来には全く不便になりません。
すでにコップが上に置かれてますが、ちょうど上がフラットなんで、モノを置くにも便利かも♪ お部屋のインテリアとしてはすごく気に入りました。

設置の際のはてな?

設置の際にはてな? が3つありました。

まず一つ目。
ヤマトさんが設置をしてくれて、契約書の変わりに頂いたのがこの説明書

さすが東芝というか。サーバーの取扱説明書を頂くのって会社でも始めてだったかもしれません。
とくに注意事項や、温度設定などの細かい話はなく、この説明書をみなよということでしょう。でもちょっと大手なのですからホームページで説明されているような細かいこととかを図にして説明がほしいなぁなんて思いました。
普通は使い方とか写真で説明するようなカラーのものがあったりとか、どの温度設定をすればカップ麺にはいいのかとか、そういう情報ほしかったなぁ。

ちなみに返却することがあったらこの説明書も返さないといけないのかな? とふと思ったしだい。

二つ目。
このサーバーの一番の特徴でもあるオートクリーンシステム
自動で掃除をして雑菌の繁殖を防ぐ機能をもつサーバーはなかなかないため、この機能を求めて購入する人も多いのだそう。

しかし、この機能は毎日2時間水を使えない時間があるという。あとあとホームページをみるとちゃんと書いてありましたが・・・。この使えない時間があるんだよと主人に話すと、仕事で不規則にかえってくる主人には不評でした。

「使えないっていうのはどうゆうことですか? どうしても使いたいときってどうしたらいいのでしょうか?」と設置してくれたお兄さんに聞いてみたところ

『・・・基本使えないので。・・・そうですね、使わないようにしてください』

・・・答えになっているようななっていないような?(笑) あとから取扱書をみてみたら、この間は注水できないようになっているようです。ちょっと安心しました。

はてな? とおもったことその3。

設置のヤマトのお兄さんが持ってきてくれたのは無料キャンペーンの1箱だけ。あれ? 定期購入したはずの二箱はないのかな? と思ってきいたところ

設置するヤマトさんと、配達するヤマトさんは全く違うものだそう。同じ午前中指定だったので、同じ時間にまとめてかと思ったのですがそうではないらしい。

結局この日の午前中、11時ごろに宅配のヤマトさんが着てくれたのですが、正直待つほうは面倒だな(爆)と思ったのでした。

【同じ日であれ「設置」と「配送」は異なるものです】

こういった細かいことをメールで、もしくは電話で直接事前に説明をしてもらって、当日を迎えてほしかったと思いました。サーバーがはじめての人ならとくに感じないことかもしれませんが、少しでもこういった申し込みをしたことがある人なら「はてな?」と思うことが多いなと感じてしまいました。

翌日、わたしの中で待ちに待った(笑)サントリーさんからの電話がありました。サーバー設置はいかがでしたか? というアンケートだったのですが、以上のはてなをそのままお伝えしました。

ちなみにはてな? その1の説明書は返却するのかどうかというのは、とくに返却しなくてもいいのだそうですwww
我が家には気をつけてはいるけれども小さな子供がいるものだから、こうゆうことには気を使います。返してもらわないと困る、でもすでにびりびり・・・だったら困りますものね、はい。

チャイルドロックと蓋

さてさて、サントリーのウォーターサーバー。ここまでデザインがしっかりしていて、ボタン設定が多いものは初めて使用します。

温度設定だったり、時計機能もあります(オート洗浄をするため)。あとはもっと高めの温度にしたい場合に押すための高温ボタンもついています。
そのようなボタンは基本いじられないために(だと思うのですが)、蓋がついています。

その蓋を閉めるとこんな感じ。もっとシンプルになりましたね♪

さらに時計脇の緑のボタンを押すと、省エネモードになって真冬にキンキンのお水を飲みたくない場合や、お湯ならミルクを溶かすのにちょうどいい温度に設定することができます。できればこのボタンも蓋に隠せたらいいのになぁと思いました。

チャイルドロックは冷水と温水ボタンの脇にある丸いロック解除ボタンを長押しすることで解除されます。3秒ぐらいですね。ですので、1歳の娘には到底解除することはできません。もちろんみようみまねで押そうとするのですが、うまくいきません。なので子供がさわっても大丈夫ですね!

幼稚園に通っている上の子には、長押しをちゃんと教えたら1回で解除できました。なかなか手の届きにくい水道の水や冷蔵庫の冷えたお茶ポットを自分で汲むのは難しいのですが、このサーバーなら飲みたいときに自分で汲んで飲むことができます。

母は楽チンです。

このような感じで、キッチンの取っ手にフックをかけて子供が自分でコップがとれるようにしてみました。

全く水で遊ぶことはなく、唯一注意することといえば
『飲む分だけ入れなさい!』
ぐらいでしょうか。

お水を入れるときに気になる点。
レバー式で倒すタイプのサーバーを使っていたことがありますが、こちらでは気にならなかったのですが、このボタン式のサーバーだと、押した時の勢いがあって、ボタンを離すと水はとまりますが、そのとまる勢いが急。なので注ぎ口に近いところに手をおいていると、勢いのおつりではねてしまい、手がぬれます。とくにお湯を注ぐときに気になりました。
離したときの勢いがもうすこしゆるくなったり、ボタンを押す強弱でそこが制御できればなおいいなぁと思いました。

子供がお湯を汲むことないからいいけど、ちょっと気になる。気を抜いているとそのおつりがちょっと熱い・・・デザインはとってもいいんですけど、レバー式じゃないとこういう力加減だったり、細かい部分が弱かったりするのかなぁ?

1箱無料のわけ

設置の際に、ヤマトのお兄さんがお水の取り替え方や最初の設定などは全てやってくれました。
そのときに、1箱無料分の箱を設置してもらうのですが、「設置の際にサーバー内の空気を抜く」というので、けっこうな量のお水を使用します。お水とお湯の両方から1リットルづつぐらい。お兄さんも言っていましたが「けっこうな量」です。

これが自分で購入しているお水だったらちょっと「おぃ!」ってなるでしょう。無料にしているのはそうゆう点検用ということもあるのかもしれませんね。

またこのお水・・・実は使用してたった2日目でサーバーのお水を取り替えることになるのです。

びっくりじゃないですか? 10リットルが飲み水だけでですよ? 4〜5日もつかと思ったのに。10リットルの箱が2日でなくなるなんて・・・今後の消費量を考えるとこわい・・・と不安に思ったのですが、お兄さんの言葉を思い出しました。

『サーバー内に5リットル入るようになってます』って言ってたような。はじめはなくなるのが早く感じるかもしれませんって言ってくれていたのを思い出しました。

なるほど。1週間配送が先延ばしだったら困りますよね。

ウォーターサーバー

サントリー天然水サーバー
口コミ体験者

小堀Y
公式サイト[詳細]

サントリー天然水サーバー
口コミ体験記事

サントリー天然水サーバーの口コミ体験記事一覧
サントリーウォーターサーバーを申し込んでみた(4人家族 [父母幼児2人])(1/3)
サントリーウォーターサーバー設置で疑問に感じたこと(2/3)【現在閲覧中】
サントリーのウォーターサーバーを使用してみての総合評価(3/3)