ウォーターサーバーうるのん使用体験談

ウォーターサーバーうるのん使用体験談(1/3)
口コミ体験ウォーターサーバー:うるのん
口コミ体験者:小堀Y

家族構成

主人・私・子ども(5歳と2歳児)の4人家族

「ワンウェイ」と「うるのん」

以前ワンウェイのウォーターサーバーを使用していたことがありますが、解約。

またサーバーを導入してもいいかなと思って探していたらサーバーのCMをしていました。「うるのん」です。

そのときは気がつきませんでしたが、実は以前使用していたワンウェイというサーバーの名前が変わったものだとわかりました。エコサーバーやお水は代わりはないのですが、少々サービス内容がかわったようです。

今回は改めて初心に返ってサーバーの体験談を書いています。以前のものとどう違うのか比較できればいいですね。

再契約の階段

ワンウェイ時代のころと比べて、契約内容や配送方法も変わっていました。

配送方法は都度か定期か選べた旧ワンウェイに対し、うるのんは定期発送のみ。

以前はサーバーレンタル代は月々かかっていた覚えがあります。震災の影響からか子育てサポートというものがあって、子育て中のお母さんにはサーバー代は半額になるというサービスを受けていたと思います。一方のうるのんは3週間か4週間の定期発送を申し込めばサーバーレンタル代は無料になるという仕組みに変わりました。

定期発送を行うには双方楽な仕組みになったのかもしれませんね。ですがその都度なくなったら注文するという形で発送を望んでいた自分は少し残念! と思いました。

問い合わせした際パソコン上からでもキャンペーン画面から新規注文のところで再契約できると教えていただいたのですが・・・画面上ではできないと言われてしまいました。

後日再度問い合わせ窓口にその旨をお伝えしたところ、前回伝えた内容が間違いだったらしく、やっぱり再契約は郵送でしか対応していないとのことで書類を送ってもらうように手配をしていただきました。

短期間での再契約はとっても面倒です・・・。

速達ですぐに書類は到着しました。パソコンで入力画面に慣れている自分としては書くのはちょっとした手間です。

うるのんの設置

春休みということもあって、なかなか双方とのスケジュールが合わず(とくに我が家のほうですが)、設置にいたるまで連絡をいただいてから2週間も過ぎてしまいました。

ウォーターサーバーの設置は初めてではないため、段取りなどはあるていどわかっていたのですが、なんというか設置作業がさらに簡素化されてたように思えます。ヤマトさんがサーバーを置きにうちにきてから5分で終わってしまいました(笑)

前回はまだ15分ほどあったと思ったのですが、説明もなく、支持された場所に置くだけという。もちろんコンセントは入れましたが、コンセント入れて電源が入ったのを確認して「しばらくたったら使えますから」といって去っていきました。

それにしてもほんとうに早い!

前回は設置する際に機械の中の空気を抜くために、ボトルを入れて1リットルぐらいのお水を出す作業がありました。そのため初回契約のサーバーというのは、設置のために水を消費するからなのか初回のお水は無料としている会社さんが多いんだろうなぁという印象を受けたのですが、今回はそれすらなかったです。

それはサーバーが改善されたのか、それとも業者さんがやらなかっただけなのか? 謎ですが、目の前で無料とはいえお水が大量に捨てられるのはあまりみていていいものではなかったのでその肯定がカットされたのはとってもいい♪ と思いました。

それに今回は再契約のため、初回のお水はタダではないですから。再契約ははじめからボトルを購入してのスタートになります。もしかしたらそのせいもあるのかな?

こうしてあっというまにヤマトさんは去っていき、興味しんしんにサーバーに近づく子供。

30分ほどたってもうお水も冷えてるかな? と思って使ってみることに・・・

あれ? ぬるい?

まさかっっ!!

と思って裏を見てみると電源が「OFF」になっていました・・・。

なぜこれに気がついたかというと、前回のワンウェイさんのときでもありまして、設置してから1時間たつのになかなかお湯が出ないなぁと思って調べてみたら、裏の電源がまったく触られていなかったということがあったのです。

今回も同じでした。これは業者さんのミスなのかわからないのですが、設置の際には業者さんがスイッチを入れることを徹底するか、もしくは「裏に電源がありますからご自身でつけてくださいね」と一言お伝えするのを徹底したほうがいいかと思います。

そのためサーバーの写真をみるとわかるのですが、設置直後に撮影したものなので、表面の電源ランプが一番上の緑しかついていません。スイッチを入れるとオレンジ、もしくはレッドのランプがつくようになり温度設定ができるようになるのです。

私のところだけかもしれませんが、まずは業者さんが帰られた後にうしろの電源がどうなっているのかすぐに見たほうがいいかもしれませんね。

ウォーターサーバー

うるのん
口コミ体験者

小堀Y
公式サイト[詳細]

うるのん
口コミ体験記事

うるのん口コミ体験記事一覧(0/3)
ウォーターサーバーうるのん使用体験談(1/3)【現在閲覧中】
子どもとウォーターサーバーうるのん(2/3)
ウォーターサーバーうるのん使用体験まとめ(3/3)